しぇいくはんずKOBEでは、初心者から上級者まで幅広く参加者を募集しています。全く経験のない方も一度体験してみませんか?また、練習試合や大会を楽しみたい方の参加もお待ちしています。
まずは、あなたが参加するにあたって、練習会か教室どちらに参加したほうが良いのか見ていきましょう。
バドミントンの経験がない場合

バドミントンに興味を持ったのだけど、
参加はできますか?

しぇいくはんずKOBEでは、どんなレベルの方
でも参加が可能です。

学校の体育でやった事がある程度なんですけど・・・

それなら、一度「教室」にご参加ください。
初心者の方もご参加頂けます。

何か必要なものはありますか?

運動できる服装とシューズは持参してください。
シャトル・ラケットはこちらで準備しています。
「はつこ」さんの場合は、体育の授業でしか経験が無かったので、「教室」に参加となります。バドミントンの経験についてですが、部活やジュニアクラブ等を指しています。また、ブランクがある方も最初は教室に参加する事をおすすめします。
バドミントンの経験があるけど、ブランクがある場合

昔、学生の時に部活していました。
久々にやりたくなったんですけど、どうすれば良いですか?

学生の時に経験があるなら、練習会・教室どちらも
参加が可能です。

ブランクが5年位あるのですが、大丈夫でしょうか?

ブランクがあっても、基礎があれば全然大丈夫です。
練習会は試合のみ、教室は基礎練習のみになります。
不安があれば「教室」にご参加ください。
「けいこ」さんの場合は、部活の経験があるので「練習会」「教室」どちらも参加が可能です。練習試合をしたいのであれば練習会にご参加ください。但し、ブランクがありすぐに試合は無理そうであれば「教室」からの参加をおすすめします。
バリバリ現役(転勤等で神戸に来た)方の場合

他府県でずっとバドミントンしてて、
転勤で神戸に来たんですけどバドミントン出来ますか?

是非ご参加ください。
たくさんの友達がすぐ出来ますよ。

一人で参加しても大丈夫ですか?

もちろんです。
参加頂いた時に、メンバー紹介しますね。

入会金とか年会費は必要ですか?

初参加の時は必要ありません。
2回目以降参加の場合、ビジターで参加が可能です。
もし、大会に出場したい場合は入会をお勧めします。
「ばりこ」さんは他府県より転勤で神戸に来られました。環境の違う場所でサークルを探したり、参加するのは不安かもしれません。しぇいくはんずKOBEでは、そんな転勤で来られた方が多数いらっしゃいます。勇気を出して参加してみてください。きっと楽しくバドミントンが出来ますよ。